カウンセリングのミニ知識

めったにありませんが、たまに「~~療法でカウンセリングしてもらえますか」と言われることがあります。

しかし、そういう例はとても稀です。

多くの場合は、カウンセリングの中で私がクライエントの方の問題を診ながら、また、その方の状態や気質、ライフスタイルを理解しながら、その方が求める効果がより短期間で得られ、できるだけその方にあった方法を選ばせていただています。

 

心理療法という名称がついたものは数十種類あると言われていますが、私も全てを熟知しているわけではありません。

それぞれの療法は、個々が単独で機能しているものではなく、それぞれがお互いの療法の長所や短所を助け合いながら、相乗効果をもたらしたり、補いあいながら、共存しているのが現状です。

私自身は、実際のところ、個々の療法を意識的に使い分けることもありますし、無意識に組み合わせたりしていることもあります


この「ミニ知識」のコーナーでは、当カウンセリングルームで使用している療法について、随時、簡易な解説をしていきたいと思っています。

 

また、ご家族や職場の方々などで、サポートする側にあたる方々にとっても、ちょっとした知識があれば、強力な援助者になっていただけることもあります。

そんな「サポート側のためのミニ知識」も、少しずつ提供できたらいいなと思っています。